現在開発中のため、パスワードが必要です
安心してご利用いただくための返金ポリシーとその手続き
なんでも設計図では、お客様に安心してご利用いただけるよう、一定条件下での返金ポリシーを設けています。 購入後にご満足いただけなかった場合や、誤って購入された場合などにご活用ください。
このページでは、返金の条件や手続き方法、よくある質問などを詳しく解説しています。 ご不明な点がございましたら、カスタマーサポートまでお気軽にお問い合わせください。
なんでも設計図では、以下の条件に基づいて返金を受け付けています。返金をご希望の際は、これらの条件を必ずご確認ください。
返金リクエストは、設計図を購入してから24時間以内に行う必要があります。この時間を過ぎると、原則として返金対応はできません。
設計図のコンテンツをダウンロードした場合や、内容を実質的に使用している場合は返金対象外となります。プレビューのみの閲覧は返金対象となります。
返金をリクエストする際には、簡単な理由の提示が必要です。これは今後のサービス改善に役立てるためのものであり、正当な理由であれば返金は承認されます。
誤った設計図を購入してしまった場合
購入後に設計図の内容が期待と大きく異なることがわかった場合
技術的な問題で設計図が正常に表示・ダウンロードできない場合
重複して同じ設計図を購入してしまった場合
購入から24時間以上経過している場合
設計図をダウンロードした後の場合
設計図の内容を実際に使用した形跡がある場合
過去に同じ理由で複数回の返金を受けている場合
特別な状況や上記に該当しないケースについては、カスタマーサポートまでご相談ください。状況に応じて個別に検討させていただきます。ただし、返金ポリシーの乱用を防ぐため、過度な返金リクエストは審査の対象となる場合があります。
返金ポリシーの概要図
返金をご希望の場合は、以下の手順に従って手続きを行ってください。迅速かつスムーズな対応のため、各ステップを正確に実施いただくようお願いします。
画面右上のプロフィールアイコンをクリックし、ドロップダウンメニューから「マイページ」を選択します。
操作手順:プロフィールアイコンマイページ
マイページのメニューから「購入履歴」を選択します。これにより、あなたが過去に購入したすべての設計図のリストが表示されます。
操作手順:マイページ購入履歴
返金を希望する設計図を購入履歴リストから見つけ、該当する設計図の「詳細」ボタンをクリックします。購入から24時間以内の設計図のみ返金オプションが表示されます。
購入から24時間以上経過している設計図には、返金オプションが表示されません。
設計図の詳細ページで「返金をリクエスト」ボタンを選択します。このボタンは購入から24時間以内の場合のみ表示されます。
表示されるフォームで返金を希望する理由を選択します。必要に応じて、詳細な説明を追加することができます。これはサービス改善のために使用され、返金の審査には影響しません。
返金理由の例:「誤って購入した」「内容が期待と異なる」「技術的な問題で利用できない」「別の設計図と重複している」など
すべての情報を入力したら「返金リクエストを送信」ボタンをクリックして手続きを完了します。確認画面が表示されたら内容を確認し、「はい」を選択してリクエストを確定します。
返金リクエスト送信後、確認メールが登録されているメールアドレスに送信されます。
返金リクエストは通常24時間以内に処理されます。承認されると、購入時に使用した支払い方法に返金されます。返金の処理状況はマイページの「返金履歴」からいつでも確認できます。
返金手続き画面のイメージ画像
返金が承認された後の流れと、返金に関する重要な情報をご案内します。返金処理の完了までにかかる時間や、返金後のアクセス権限について理解しておくことが重要です。
返金リクエストは24時間以内に審査され、条件を満たしている場合は自動的に承認されます。
承認後、返金処理が開始されます。実際に返金が口座に反映されるまでには、支払い方法によって3〜10営業日程度かかることがあります。
返金の承認時と実際の返金処理完了時に、登録メールアドレスに通知が送信されます。
返金処理が開始されると、対象の設計図へのアクセス権限は直ちに失効します。ダウンロードやコンテンツの閲覧ができなくなります。
返金処理完了後、該当の設計図はあなたのライブラリから完全に削除されます。
返金後でも、同じ設計図を後日再購入することは可能です。
返金が処理された設計図は、たとえ誤って購入取り消しをした場合でも、元の購入価格に戻すことはできません。特別セールや割引期間中に購入した場合、再購入時には現在の価格が適用されますのでご注意ください。
返金処理の流れ図
返金に関してよく寄せられる質問と回答をまとめました。ここに記載されていない質問がある場合は、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
A: 返金リクエストの承認は通常24時間以内に行われます。その後、実際の返金処理は支払い方法によって異なり、クレジットカードの場合は3〜7営業日、銀行振込の場合は5〜10営業日程度かかることがあります。
A: 返金は原則として、購入時に使用した支払い方法に返金されます。クレジットカード決済の場合はカードアカウントへ、銀行振込の場合は指定の銀行口座へ返金されます。
A: 現在、部分返金のオプションはご用意しておりません。返金は購入単位で処理され、1つの設計図に対して全額返金のみとなります。
A: 原則として購入後24時間を過ぎた場合は返金対象外となります。ただし、設計図に重大な技術的問題がある場合や、特別な事情がある場合はカスタマーサポートにご相談ください。個別に対応を検討いたします。
A: はい、可能です。購入履歴から返金条件を満たす設計図を個別に選択し、それぞれに対して返金リクエストを行ってください。まとめて処理することも可能です。
A: 返金リクエストが処理される前であれば、カスタマーサポートに連絡することでキャンセルが可能な場合があります。ただし、すでに処理が完了している場合はキャンセルできませんのでご注意ください。
このページに記載されていない質問や、特別なケースについては、カスタマーサポートまでお問い合わせください。サポートチームが迅速に対応いたします。
なんでも設計図では、お客様の満足度を最優先に考え、適切な条件下での返金ポリシーを提供しています。購入後24時間以内であれば、迅速かつ簡単に返金手続きを行うことができます。
返金プロセスは透明性を重視しており、ユーザーの皆様に安心してご利用いただけるよう努めています。ご不明な点がございましたら、いつでもカスタマーサポートにお問い合わせください。