現在開発中のため、パスワードが必要です
本利用規約は、なんでも設計図サービスの利用条件と規則を定めたものです。サービスをご利用いただく前に、必ずお読みください。
この「なんでも設計図」利用規約(以下、「本利用規約」といいます。)は、DIYプランR315(以下「私ども」といいます。)が提供するサービス「なんでも設計図」(以下、「本サービス」といいます。)のAmig@に適用される、サービス利用にかかる契約です。なお、Amig@はカタカナでアミーゴと呼びます。
本サービスを利用する全てのユーザーを「Amig@」、設計図等を投稿いただいた方を「投稿Amig@」、設計図等を購入いただいた方を「購入Amig@」と呼びます。
本利用規約は、本サービスのAmig@に適用される「なんでも設計図 利用規約(基本編)」ならびに投稿Amig@に適用される「なんでも設計図 利用規約(投稿編)」、購入Amig@に適用される「なんでも設計図 利用規約(購入・利用編)」およびポイントの取扱いに関してAmig@に適用される「なんでも設計図 利用規約(ポイント編)」から構成されています。
このほか、「なんでも設計図」上に掲載する利用に関するルール等についても、本利用規約の一部に含まれるものとし、適用されるものとします。本サービスのご利用前に同意下さいますようお願いします。
1(1) 本サービス上で提供する各種サービスを利用する方を「Amig@」と呼びます。
1(2) Amig@のうち本サービスの会員登録を行わないで本サービスを利用する方を「ゲストAmig@」と呼びます。
1(3) 本サービスに投稿いただいた方を「投稿Amig@」と呼びます。
1(4) 「Amig@ポイント」とは私どもがAmig@に対し無償で付与し、Amig@が本利用規約に従い、1ポイント=1円として、本サービスの対価の支払い等に使用できるものを呼びます。
2(1) 本サービスは、私どもが提供するデジタルプラットフォームが、Amig@の豊かな生活に役立つものとなることを目指しています。
2(2) 本サービスを利用するAmig@のために、私どもは本サービスの認知度向上とAmig@の利便性向上に努めます。
3(1) Amig@は、本サービス上で、投稿Amig@と取引契約を締結し、本サービスを利用します。
3(2) 投稿Amig@が提供したデジタルコンテンツの著作権は、投稿Amig@に帰属します。私どもは、本利用規約に基づくデジタルプラットフォーム機能を提供していますが、購入Amig@に対して著作権の譲渡、貸与等を認めるものではありません。
4(1) 本サービスは、次のすべてを満たす方が利用いただけます。
① 本サービスの本利用規約に同意し、遵守する意思をもつ方
② インターネットの利用環境を自己の責任と負担で用意できる方
③ 契約締結に際し意思能力のある方
4(2) Amig@は、自らの責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。
5(1) 本サービスの利用申込みと登録には、本利用規約に同意していただくことが必要です。
5(2) ゲストAmig@は投稿Amig@のデジタルコンテンツを購入する場合、本利用規約に同意いただくことが必要です。
6(1) 本サービスの利用には、私どもが定める所定のフォームから登録が必要となります。
6(2) 利用申し込みに対し、私どもが承諾した場合は「ようこそAmig@!」のページを表示し、この時点で登録が完了となり、本サービスを利用することができる状態となります。
6(3) 申込内容を私どもが確認させていただいた結果、本サービスへの登録をお受けできない場合があります。
6(4) 私どもは、過去に本利用規約違反等によって私どもから利用停止等の処分を受けたAmig@について、利用登録の申込みを拒むことができます。
7(1) 本サービスにおいて投稿Amig@が販売するデジタルコンテンツを、Amig@が購入する場合は投稿Amig@と購入Amig@との間において直接契約が成立します。私どもはデジタルプラットフォームを提供する立場であり、私どもは当該契約に関する責任は負いません。したがって、当該契約に際し万一トラブルが生じた際には、投稿Amig@と購入Amig@との間で解決していただくことになります。ただし私どもは当該トラブルの解決に向け最大限努力します。
8(1) デジタルコンテンツの提供内容は個々の投稿Amig@が自主的に定めます。
9(1) Amig@が退会を希望する場合には、Amig@は、本サービス内の所定の方法により、私どもに大会の申出を行うものとします。
10(1) Amig@は、本サービスの良好な運営に協力するものとして次の行為を禁じます。
① 投稿Amig@の承諾がありものを除き、デジタルコンテンツを複製、販売、出版、貸与、改変、翻案すること
② 当該購入Amig@以外の者にIDおよびパスワードを譲渡、貸与すること
③ 法令や公序良俗に違反する行為を行うこと
④ その他私どものサービスの障害になること
11(1) 私どもは、本利用規約に違反したAmig@に関する本サービスの一部または全部の利用を停止することがあります。この場合、私どもは当該Amig@に対し何ら通知する義務を負いません。
11(2) 私どもは、本サービスの障害復旧対応や定期メンテナンス等を行う場合は、本サービスの一部または全部の利用を停止することがあります。この場合、私どもはAmig@に対し合理的な手段によりサービスを停止する旨の通知をします。
11(3) 私どもは、Amig@に対して事前に通知することなく、本サービスの機能の一部を停止、、または中断することができます。
11(4) 私どもは、過去に本利用規約違反等によって私どもから利用停止等の処分を受けたAmig@について、本サービスの利用の停止をすることができます。
12(1) 本サービスに対する不正アクセス・ハッキング等のサイバー攻撃、本サービスを運用するハードウェアの障害、バグを含むソフトウェアの障害について、私どもは合理的な範囲でそれらが発生しないよう管理いたしますが、保証はできません。また、利用者が独自に契約して利用するインターネット回線との接続障害、自然災害等の不可抗力によって発生した損害についても、私どもは責任を負いかねます。
12(2) Amig@が本サービスに関連して何らか損害が生じた場合であっても、私どもはAmig@がそれにより直接かつ通常生じる範囲内の損害に限り責任を負い、その他の損害については責任を負いません。また、いかなる場合においても私どもがAmig@に対して負う責任の総額は、私どもに対しお支払いただいた本サービスの利用料の過去1年間における合計累積額または10,000円のいずれか低い金額を上限とします。ただし、私どもの故意または重過失によって発生した損害については、この上限を適用するものではありません。
13(1) 個人情報の取扱いは、別途定めるプライバシーポリシーに従います。
14(1) 私どもは、私どもの判断において、本サービスの内容を変更することがあります。また、私どもは、私どもの判断により、本利用規約を変更することがあります。変更後の本利用規約は、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。
14(2) 私どもは、本利用規約を変更する場合は、Amig@に対し電子メールまたはその他周知に適した方法により通知した上で、所定のURLに変更後の本利用規約を掲示します。
14(3) Amig@が本利用規約の変更通知を受け取った後または本利用規約の変更日以降に本サービスを利用した場合は、その変更内容について異議なく同意したものとみなします。
15(1) Amig@は、私どもの書面による承諾がなければ、契約上の地位または権利・義務について、第三者に対して譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
16(1) 私どもは本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い契約上の地位、本利用規約に基づく権利および義務ならびにAmig@の情報その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、Amig@は、かかる譲渡につき予め同意したものとします。なお、本規定における事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むのもとします。
17(1) 本利用規約は日本法を準拠法とします。
17(2) 本利用規約の各項目に関連して紛争が生じた場合は、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
1(1) 投稿Amig@は、なんでも設計図 利用規約(基本編)を遵守する意思能力のある成人とします。
2(1) 投稿Amig@は、「なんでも設計図」詳細ページに特定商取引に関する法律その他の法令に従って表示します。
3(1) 投稿した内容の販売価格は私どもの指定する範囲で、投稿Amig@はが自由に設定することができます。
4(1) 投稿Amig@より、デジタルコンテンツの販売代金(以下、「代金」といいます。なお、消費税相当額を含みます。)から決済手数料を控除した金額が私どもの所定口座に振り込まれます。私どもは、投稿Amig@から支払申請があった場合、代金から決済手数料、なんでも設計図利用手数料、および振込手数料を差し引いた金額(以下、「支払金額」といいます。)を投稿Amig@にお支払いします。
4(2) 決済手数料は、代金に3.6%を乗じた金額になります。
4(3) なんでも設計図利用手数料は、代金から決済手数料を控除した金額に50%を乗じた金額になります。
4(4) 購入Amig@が投稿Amig@に支払う代金は、私どもが代理で受領します。投稿Amig@が支払金額の受取りを希望する場合は、当月20日までに所定の申請手続きを行うことにより、前月までの支払金額を当月末(月末が土曜・日曜・祝日の場合はその前日)に受け取ることができます。なお、当該支払金額の受取りは支払可能な金額全額とし、支払金額の一部の受け取りを申請することはできません。
4(5) 支払金額の受取申請手続きを一定期間行わない投稿Amig@に対して、私どもは受取りの申請をするようご案内をした後に、登録メールアドレスが使われていないなど手続きの意思が確認できない場合は、投稿Amig@はその時点において未払いの支払金額を受け取る権利を喪失するものとします。
4(6) 私どもの判断により、未払いの支払金額にかかる所定の手続きにより投稿Amig@が登録したメールアドレスに私どもが代理受領している代金からなんでも設計図利用手数料、振込手数料を引いた残額全額相当額のAmazonギフトカードを送付することで代替することができるものとします。なお、手続きの意思が確認できないときは、その時点において未払いの支払金額を受け取る権利を喪失するものとします。
4(7) 退会その他の理由により投稿Amig@が本サービスの利用者としての地位を失った場合は、投稿Amig@は、その時点において未払いの支払金額を受け取る権利を喪失するものとします。
5(1) 私どもは投稿Amig@が本サービスに公開したデジタルコンテンツをより多くの方々に届けるために、SNS等各種メディアとの連携に努めます。この取組みでは転載等により紹介させていただくことがあります。紹介させていただく際には、メディアの仕様に合わせて画像がそのサーバーに複製されることや、変更、切除その他の改変等されることがあります。
5(2) 私どもは、デジタルコンテンツ、ユーザー情報等を統計的処理や機械学習などの手法で解析し、広告支援に利用することがあります。
6(1) 次の内容に抵触するデジタルコンテンツの掲載、その他本サービスにおける情報の送信を禁止します。
ア 著作権、財産権、商標権等の知的財産権、肖像権、名誉・プライバシー等を侵害するもの
イ 詐欺やそのおそれがあるもの
ウ わいせつ的、暴力的な表現行為、その他過度の不快感を及ぼすおそれのあるもの
エ 差別につながる民族・宗教・人種・性別等に関するもの
オ 自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用、脱泡薬物使用等を勧誘・誘発・助長するおそれがあるもの
カ マルチ商法等、著しく誤解を招く表現を用い、私どもが不適切と判断したもの
キ 株式の銘柄推奨、その他金融商品取引法に抵触するもの
ク 不当景品類および不当表示防止法、医薬品、医療機器等の品質、有効性、および安全性の確保等に関する法律、ならびに医療法その他の広告に関する法令に違反するもの、またはそのおそれのあるもの
ケ 特定の個人、特定のグループまたは組織になりすますもの
コ 未成年者を犯罪行為またはそのおそれのある行為に勧誘するもの
サ 法令に違反するもの
シ 公序良俗に反するもの
ス 前各号の内容を掲載するサイトへのリンクがあるもの
セ その他、前各号に準じる不適切なもの
6(1) 次の内容に抵触するデジタルコンテンツの掲載、その他本サービスにおける情報の送信を禁止します。
ア 著作権、財産権、商標権等の知的財産権、肖像権、名誉・プライバシー等を侵害するもの
イ 詐欺やそのおそれがあるもの
ウ わいせつ的、暴力的な表現行為、その他過度の不快感を及ぼすおそれのあるもの
エ 差別につながる民族・宗教・人種・性別等に関するもの
オ 自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用、脱泡薬物使用等を勧誘・誘発・助長するおそれがあるもの
カ マルチ商法等、著しく誤解を招く表現を用い、私どもが不適切と判断したもの
キ 株式の銘柄推奨、その他金融商品取引法に抵触するもの
ク 不当景品類および不当表示防止法、医薬品、医療機器等の品質、有効性、および安全性の確保等に関する法律、ならびに医療法その他の広告に関する法令に違反するもの、またはそのおそれのあるもの
ケ 特定の個人、特定のグループまたは組織になりすますもの
コ 未成年者を犯罪行為またはそのおそれのある行為に勧誘するもの
サ 法令に違反するもの
シ 公序良俗に反するもの
ス 前各号の内容を掲載するサイトへのリンクがあるもの
セ その他、前各号に準じる不適切なもの
7(1) 投稿Amig@および投稿Amig@の提供するデジタルコンテンツが次に該当すると私どもが判断した場合、投稿Amig@に事前に通知することなく、私どもは当該投稿Amig@の利用停止および、デジタルコンテンツの削除、または検索結果からの除外などの措置をすることがあります。かかる対応により投稿Amig@に損害が生じた場合であっても、私どもは損害賠償請責任その他一切の責任を負わないものとします。
① 本利用規約に違反していると私どもが判断した場合
② 前項の規定に違反するでじたをなんでも設計図に掲載した場合
③ スパム投稿、スパム行為であると私どもが判断した場合
④ 反社会的勢力またはそれに準ずると私どもが判断した場合
⑤ 掲載したデジタルコンテンツが不適切な内容であると私どもが判断した場合
⑥ 本サービスのサーバーに過度に負荷をかける場合
⑦ 本サービス運営に支障が生じると私どもが判断した場合
8(1) 本利用規約に違反し、かつ悪質なデジタルコンテンツを販売している投稿Amig@に対し、私どもは販売したコンテンツ代金の支払いを拒否し、違約金として没収させていただくことがあります。また、なんでも設計図利用手数料も請求いたします。なお、既に支払い済みの場合には、返金の請求をさせていただきます。
8(2) 投稿Amig@が、本利用規約に違反している疑いがあると私どもが合理的に判断した場合には、投稿Amig@に対する代金の支払いを一時差し控えることができ、投稿Amig@はあらかじめこれを了承するものとします。私どもは、当該措置により投稿Amig@に生じた損害について、一切責任を負うものではありません。
8(3) 8(1)の規定により、投稿Amig@が私どもに返金をしなければならない場合、私どもは、当該返金の額を、投稿Amig@に対して支払われるべき金額から控除することができるものとします。
9(1) 投稿Amig@は、購入Amig@からの24時間以内の返金申請制度を承諾し、購入Amig@が購入してから24時間以内に、購入Amig@が本サービスにおいて返金の意思表示をし、かつ、私どもが認めた場合には、投稿Amig@と購入Amig@の購入契約は解除されます。このため、販売にかかる契約は購入手続から24時間後に締結することを、投稿Amig@および購入Amig@はあらかじめこれを了承するものとします。
10(1) 投稿Amig@と購入Amig@との間において、取引契約が成立した後、取消、解除その他の理由により当該取引契約が失効となったときは、私どもは、投稿Amig@に対して、返金することを請求できるものとします。また、この返金処理を行う場合、私どもは、当該返金金額を投稿Amig@に支払われるべき金額から差し引くことができるものとします。
10(2) 投稿Amig@と購入Amig@との間における取引契約が取消し、解除その他の理由により、効力を失う可能性があると私どもが判断するに足りる場合には、私どもは投稿Amig@に対する代金の支払いを一時差し控えることができ、投稿Amig@はあらかじめこれを了承するものとします。私どもは、当該取扱により投稿Amig@に生じた損害について、一切責任を負うものではありません。
10(3) クレジット会社等が、購入Amig@の投稿Amig@に対する代金の支払いにつき、他人のクレジットカードの不正利用等(チャージバック事由)があると判定したときは、私どもは、投稿Amig@に対して、返金することを請求できるものとします。また、この返金処理を行う場合は、私どもは、当該返金金額を投稿Amig@に支払われるべき金額から控除することができるものとします。
10(4) 購入Amig@のクレジットカードの不正利用(チャージバック事由)がある疑いがあると判断した場合には、私どもは投稿Amig@に対する代金の支払を一時差し控えることができ、投稿Amig@はあらかじめこれを了承するものとします。私どもは、当該措置により投稿Amig@に生じた損害について、一切責任を負うものではありません。
11(1) 投稿Amig@は、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。
1(1) 購入Amig@がデジタルコンテンツを購入する場合、デジタルコンテンツ購入の対価として、本サービス上の購入申し込み画面において表示される金額をクレジットカード決済により、私どもが課金し徴収することに同意します。
2(1) 購入Amig@は自由にコメント欄にコメントすることができます。ただし、本利用規約に違反している内容であると私どもが判断した場合、私どもが購入Amig@のコメントを削除する場合があります。また、投稿Amig@の判断で購入Amig@のコメントを削除等する場合があります。私どもは購入Amig@のコメントが削除等されたことにより購入Amig@に生じた一切の損害について、損害賠償責任その他の責任を負いません。
3(1) 購入Amig@は、なんでも設計図 利用規約(投稿編)12に基づき取引契約の解除が認められた場合を除き、私どもに対しお支払いいただいた料金の返金等を受けられないことを了承します。なお、なんでも設計図 利用規約(投稿編)12に基づきデジタルコンテンツの取引契約の解約が認められた後に購入Amig@が当該デジタルコンテンツを再度購入した場合には、購入Amig@は再度取引契約の解除することができないことを了承します。
3(2) ゲストAmig@は、3(1)の規定にかかわらず、私どもに対しお支払いいただいた料金の返金等を受けることができないことを了承します。
3(3) 購入Amig@がなんでも設計図 利用規約(投稿編)12に基づく返金を濫用したと私どもが判断した場合、購入Amig@に事前に通知することなく私どもは当該購入Amig@を利用停止とすることがあります。なお、当該取扱により購入Amig@に損害が生じた場合であっても、私どもは損害賠償責任その他一切の責任を負いません。
4(1) 購入Amig@は、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。
1(1) Amig@が本サイトにおいて、私どもが定める特定の行為を行った場合または特定の条件を満たす場合、その他私どもが相当と認めた場合に、Amig@ポイントを付与します。
1(2) Amig@ポイントは、当サービスで1ポイント=1円として使用できます。ただし、ポイントを換金することはできません。
1(3) Amig@ポイントには有効期限があり、有効期限を過ぎると自動消滅するほか、次の場合に全て失効するものとします。
① 退会時
② 法令違反または不正行為があった場合
③ 本利用規約に違反した場合
④ その他上記に準ずる著しい違反があった場合
1(4) 私どもは、私どもの責めに帰すべき事由がある場合を除き、消滅または失効したなんでも設計図ポイントについて何ら保証も行わず、一切の責任を負いません。
1(5) Amig@ポイントの保有限度額は10万ポイントです。
2(1) 私どもは、所定の方法により、Amig@が獲得したポイント数、使用したポイント数およびポイントの残高を、Amig@に告知します。
3(1) Amig@は、保有するポイントを他のAmig@その他の第三者に譲渡または質入れなどの保有権を設定したり、Amig@間でポイントを共有することはできません。
3(2) Amig@が複数のアカウントを保有する場合、それぞれのアカウントにおいて保有するポイントを合算することはできません。
4(1) Amig@ポイントは、当面の間、運用予定はありません。
第一版 2025年4月1日制定